• ホーム
  • 国際コンファレンスその他

英語版はこちら新しいウィンドウで開きます
平成27年3月5日

ADBI・OECD・日本 ハイレベル・グローバル・シンポジウム
-金融教育を通じたより良いライフプランニングの促進-

この度、金融庁では、経済協力開発機構(OECD)、アジア開発銀行研究所(ADBI)及び日本銀行との共催により、ADBI・OECD・日本 ハイレベル・グローバル・シンポジウム-金融教育を通じたより良いライフプランニングの促進-を開催いたしました。シンポジウムでは、OECDによる調査報告、各国における金融教育、金融包摂、金融規制等について報告や議論が行われました。シンポジウムでは、国内外の研究者、政府関係者、教育関係者、金融機関関係者など、140名を超える参加者を得ました。

シンポジウムの冒頭、越智隆雄内閣府大臣政務官及び玉木林太郎OECD事務次長より開会挨拶があり、その後、特別講演、セッション1~5において報告や議論が行われました。

シンポジウムのプログラム、発表資料等は以下をご覧ください。

プログラム 日本語(PDF:720KB)英語(PDF:557KB)

発表資料等

写真1
写真2 写真3
写真4 写真5

ADBI・OECD・日本 ハイレベル・グローバル・シンポジウム
-金融教育を通じたより良いライフプランニングの促進-
主催:金融庁、経済協力開発機構(OECD)、アジア開発銀行研究所(ADBI)、日本銀行
協賛:全国銀行協会、日本証券業協会、生命保険協会、日本損害保険協会

1. 日時

平成27年1月22日(木) 10時00分~18時00分
1月23日(金) 10時00分~13時00分

2. 場所

霞ヶ関ビル8階 ADBI会議室B、C(東京都千代田区霞が関3-2-5)

3. 使用言語

英語(同時通訳)

4. アジェンダ

1月22日(木)

10時00分-10時20分

開会挨拶 越智 隆雄  内閣府大臣政務官

玉木 林太郎 OECD 事務次長

10時20分-11時50分

【セッション1】
金融教育で成し遂げられること-金融教育に関する研究、よい慣行と事例から

モデレーター:ジェ・ハ・パーク アジア開発銀行研究所副所長

資料(英語)
スピーカー フロレアン・メッシー OECD金融企業局金融課課長代理、OECD/INFE事務局長 Presentation slides(PDF:2,129KB)
吉野 直行 アジア開発銀行研究所所長、金融庁金融研究センター顧問 Presentation slides(PDF:1,706KB)
ガネシャン・ウィグナラジャ アジア開発銀行研究所研究部長
ピーター・モーガン アジア開発銀行研究所シニアリサーチコンサルタント
デビッド・ボイル ニュージーランド金融リテラシーと退職年金機構 Presentation slides(PDF:498KB)
コメンテーター スー・ルイス 英国金融サービス消費者パネル議長
13時30分-15時00分

【セッション2】 効果的な年金計画のための金融教育─課題と解決策─

モデレーター:エルサ・フォルネロ トリノ大学教授、年金・福祉政策研究センター

資料(英語)
スピーカー アデル・アトキンソン OECDポリシーアナリスト Presentation slides(PDF:237KB)
アンナ・ゼレンツソーバ ロシア財務省金融リテラシー・グループ長、金融包摂に関するグローバル・パートナーシップ共同議長 Presentation slides(PDF:1,079KB)
ジュリー・アグニュー ボーリー金融高度研究センター所長、米国メーソンビジネススクール准教授 Presentation slides(PDF:1,565KB)
マイルズ・ラービー オーストラリア証券投資委員会金融教育グループ長 Presentation slides(PDF:780KB)
15時20分-17時00分

【セッション3】 ターゲット層を定めた効果的な金融教育

モデレーター:フロレアン・メッシー OECD金融企業局金融課課長代理、OECD/INFE事務局長

資料(英語)
スピーカー 岡崎 竜子 日本銀行情報サービス局金融広報課金融教育グループ長 Presentation slides(PDF:118KB)
吉野 直行 アジア開発銀行研究所所長、金融庁金融研究センター顧問 Presentation slides(PDF:1,086KB)
家森 信善 神戸大学経済経営研究所教授
鈴木 勝康 生命保険文化センター代表理事、帝京大学法学部教授 Presentation slides(PDF:379KB)
深田 一政 日本損害保険協会常務理事 Presentation slides(PDF:714KB)
大畠 大 金融庁総務企画局政策課 政策管理官 Presentation slides(PDF:220KB)
マイルズ・ラービー オーストラリア証券投資委員会金融教育グループ長 Presentation slides(PDF:788KB)
コメンテーター アンナ・ゼレンツソーバ ロシア財務省金融リテラシー・グループ長、金融包摂に関するグローバル・パートナーシップ共同議長
1月23日(金)
10時00分-10時20分 特別講演  「少子・高齢化の視点から見た我が国の金融教育」
岩田 規久男 日本銀行 副総裁
https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2015/ko150203a.htm/
新しいウィンドウで開きます

(日本銀行ウェブサイトへリンク)

10時20分-11時50分 【セッション4】 アジアにおける金融包摂、金融規制と金融教育
モデレーター:ガネシャン・ウィグナラジャ アジア開発銀行研究所研究部長
 
資料(英語)
スピーカー ムリヤマン・D・ハダド インドネシア金融庁理事長 Presentation slides(PDF:852KB)
サイード・アハメッド パキスタン中央銀行農業金融・マイクロファイナンス局長 Presentation slides(PDF:584KB)
アティ・プルーデンス・アンジェリタ・A・カサラ フィリピン中央銀行金融消費者保護局長 Presentation slides(PDF:721KB)
ニュエン・ヴィン・ハン ベトナム国立銀行国際局次長 Presentation slides(PDF:456KB)
ニチャヤー・コソルウォン 金融庁アジア金融連携センター研究員(タイ証券取引委員会) Presentation slides(PDF:1,043KB)
11時50分-12時50分 【セッション5】 パネル・ディスカッション
モデレーター:吉野直行 アジア開発銀行研究所所長、金融庁金融研究センター顧問
 
パネリスト: 齋藤 聡 日本銀行情報サービス局金融広報課長
フロレアン・メッシー OECD金融企業局金融課課長代理、OECD/INFE事務局長
マイルズ・ラービー INFE諮問委員会
ニュエン・ヴィン・ハン ベトナム国立銀行国際局次長
12時50分-13時00分 閉会挨拶 玉木 林太郎 OECD事務次長

<問合せ先>

金融庁 金融研究センター
(総務企画局政策課研究開発室)
TEL 03-3506-6000 (内線 3551、3293)
電子メール:kenkyuu@fsa.go.jp

サイトマップ

ページの先頭に戻る