(別紙2)これまでの審議状況及び今後の進め方





9年10月7日  第1回  内外における電子マネー・電子決済への取組みについて(事務局説明)



  10月29日  第2回   特別委員によるプレゼンテーション               



            ○鴇田特別委員                        



                    (電子マネーに対する銀行界の取組状況及び普及にあたっての留意点)



                     ○海老江特別委員(渋谷スマートカードソサイエティの概要と法的諸問題検討状況)

 

                     ○片岡特別委員(電子マネー等に関する協会の調査報告と活動状況)



  11月11日 第3回 特別委員・委員によるプレゼンテーション



                     ○田渕特別委員



                    (神戸ICカード実証実験の現状と今後の電子マネーに期待するもの)



                     ○高橋特別委員(電子マネーの利便性と普及にあたっての留意点)



                     ○菅野委員(FISCにおける電子決済・電子マネーに関する研究の概要)



  12月3日 第4回 委員・参考人によるプレゼンテーション



                     ○森田委員(電子マネーの環境整備のために検討すべき法的諸問題)



             ○岩村参考人(電子決済に関する環境整備の方向性について)



  12月25日 第5回 中間的な論点整理のための自由討議



10年1月23日 第6回 中間的な論点の整理、発行体の財務の健全性について



  2月上旬 第7回 公正な取引ルールと利用者保護について



  2月下旬 第8回 発行体の破綻時の対応について



  3月上旬 第9回 発行体の参入要件、業務の適正性について



                  電子マネーの発行・流通について(まとめ)



  3月下旬 第10回 電子マネーの偽変造、マネロン等の問題について



                  技術面での適正性確保について



                              ・



                              ・                                   (第7回以降は予定)