留学職員からのメッセージ
金融庁では、国際化・複雑化する課題に行政として対応するため、国内・海外留学制度を通じて、国際感覚を養う機会や高度な専門知識を身につける場を提供しています。幅と変化とスピードに富んだ金融という分野で、「行政のプロフェッショナル」として活躍できるよう、職員一人ひとりの成長を応援しています。主に修士号を取得しますが、博士号を取得する例もあります。
海外留学
- 金融庁在外派遣制度
- 行政官長期在外研究員制度
(人事院)
留学先の例
- カリフォルニア大学デービス校(米・法律)
- ケンブリッジ大学(英・金融)
- エコールポリテクニーク(仏・経済学) 等
国内留学
- 金融庁専門職大学院派遣制度
- 行政官国内研究員制度
(人事院)
留学先の例
- 早稲田大学大学院会計研究科(会計)
- 情報セキュリティ大学院大学情報
セキュリティ研究科(IT) - 一橋大学国際
・公共政策大学院アジア公共政策プログラム(公共経済) 等


2018年入庁
カーネギーメロン大学
工学研究科 博士課程
川井 大輔
KAWAI Daisuke


2018年入庁
ノースウェスタン大学
経営学(MBA)、デザインイノベーション専攻
杉野 隆弥
SUGINO Takaya


2017年入庁
慶應義塾大学大学院
メディアデザイン研究科
土屋 あんな
TSUCHIYA Anna