令和4年7月28日
(04総秘01)
職員の募集
職種
金融に関する制度の企画・立案や金融機関等の監督事務等に従事する職員(課長補佐クラス(事務系・一般職相当))
職務内容
- 国内金融及び金融機関等の行う国際業務に関する制度の企画及び立案
- 法令等の案文及び国会審議に係る各種資料の作成等の業務
- 内閣法制局審査への対応及び関係省庁との折衝
- 監督事務を実施するに当たっての法制面からの検討に関する業務(法令等の解釈に関する照会及び相談への対応を含む) 等
応募条件
応募時において、大学卒業後、民間企業・官公庁・国際機関等において、正社員・正職員として従事した職務経験が15年以上であること。
加えて、金融関係法令・金融実務に関する知識・経験を有していることが望ましい。
※国家公務員法第38条の規定により、国家公務員になることができない方は応募できません。
募集人員
若干名
採用形態
常勤の国家公務員として採用の予定。
※国家公務員法等に基づく守秘義務等が適用されます。
※国家公務員法等に基づく守秘義務等が適用されます。
給与
一般職の職員の給与に関する法律(昭和25年法律第95号)に基づき支給
※国際会議等で出張する際には出張旅費等が支給されます。
勤務地
金融庁(東京都千代田区)
勤務時間
原則として、9時30分から18時15分(週5日、土日祝日を除く)
上記勤務は、必要に応じ超過勤務があります。また、フレックスタイム制の適応も可能です。
上記勤務は、必要に応じ超過勤務があります。また、フレックスタイム制の適応も可能です。
応募方法
(1)本ウェブサイトから所定の履歴書(Excel:31KB)をダウンロードし、必要事項を記入のうえ下記の書類提出先までご郵送ください。
(2)履歴書の募集番号欄には、本募集の番号(04総秘01)を記載してください。
(3)所定の履歴書がダウンロードできない場合には、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
※応募の秘密については厳守いたします。
選考方法
書類選考後、面接試験により合否を決定します。
書類選考合格者には、面接日を個別に電話又はメールでご連絡します。
また、応募書類の返却は致しませんので、あらかじめご了承ください。
書類選考合格者には、面接日を個別に電話又はメールでご連絡します。
また、応募書類の返却は致しませんので、あらかじめご了承ください。
応募締め切り
令和4年8月19日(金)(当日必着)
書類提出先
〒100-8967
東京都千代田区霞が関3-2-1 中央合同庁舎第7号館
金融庁総合政策局秘書課人事第一係 宛