平成12年10月17日
金 融 庁 検 査 部
証券取引等監視委員会
 

証券検査マニュアルWGの検討状況

       

 金融庁検査部、証券取引等監視委員会は、証券会社に係る検査マニュアルを整備するため「証券検査マニュアルWG(ワーキンググループ)」を設置し、8月29日以降これまで計7回の会合を開催した。

. 検討状況
 
 以下の内容についてオブザーバー等からヒアリングを行った。
 
 第1回 8月29日(火)
  ・証券取引法体系等について
 第2回 9月5日(火
  ・証券会社の法令等遵守態勢・リスク管理態勢等について(1)
 第3回 9月19日(火)
  ・証券会社の法令等遵守態勢・リスク管理態勢等について(2)
 第4回 9月26日(火)
  ・証券会社における会計監査実務等について
  ・インターネット取引の現状等について
 第5回 10月3日(火)
  ・自主規制機関による会員への指導状況等について
 第6回 10月10日(火)
  ・IOSCO(証券監督者国際機構)の活動等について
 第7回 10月17日(火)
  ・自由討議


.今後の進め方
 
 今後は、当面事務局において、これまでのWGにおけるヒアリングや議論の内容、預金等受入金融機関及び保険会社に係る検査マニュアル策定の際に蓄積されたノウハウ及び証券会社に対する検査の経験等を踏まえ、できる限り早期に、証券検査マニュアルのたたき台の策定作業を進める予定である。その後WGにおいてたたき台について検討を行った上で、パブリックコメントを経て、12事務年度中に証券会社に係る検査マニュアルを策定する予定である。
  

お問い合わせ先

検査部
  藤本 03-3506-6069
  樋口 03-3506-6151
証券取引等監視委員会
  外崎 03-3581-2968