令和7年11月20日
公認会計士・監査審査会

令和8年公認会計士試験第Ⅰ回短答式試験に出願された方へ
~納付猶予制度利用者(令和7年論文式試験受験者)の受験手数料納付について~

  納付期限(期限厳守) 11月27日(木曜)23時59分
 
 令和8年第Ⅰ回短答式試験に出願された方のうち、受験手数料納付の猶予制度を利用された方(令和7年論文式試験受験者)で、令和8年第Ⅰ回短答式試験の受験を希望される方は、下記期限までに受験手数料を納付してください。
 なお、納付が行われなかった場合、出願は不受理扱いとなります。
 
【納付猶予制度利用者】
 納付期間:令和7年11月21日(金曜)10時30分~11月27日(木曜)23時59分(期限厳守)
 ※ 納付番号の取得期間:令和7年11月21日(金曜)10時30分~11月27日(木曜)15時00分(期限厳守)
納付方法については、インターネット出願時に登録したメールアドレスに届いている案内をご覧ください。

「マイページログイン画面」へのリンク
マイページログイン画面

 納付後、マイページから受験票・写真票のダウンロードが可能となります。
 受験票等のダウンロードについてはこちらをご覧ください。

【注意事項】
・納付番号を取得しないと、手数料の納付ができません。(納付番号は出願サイトのマイページにある「受験手数料納付番号取得」からご確認ください)。
・納付方法は、ペイジー(Pay-easy)による電子納付に限ります。銀行・郵便局等備え付けの金融機関ATMまたはインターネットバンキングから行うことができます。ペイジーについての詳細は、日本マルチペイメントネットワーク推進協議会のペイジーに関するウェブサイト(https://www.pay-easy.jp/)を確認してください。
・ペイジーが使えるATMについては、それぞれの金融機関ウェブサイトを確認するか、金融機関にお問い合わせください。

 
【お問合せ先】
インターネット出願サイトの操作方法についてのお問合せ
  サポートデスク TEL 070-5461-0457(平日9時30分~18時15分)
その他のお問合せ
  公認会計士・監査審査会事務局 総務試験課試験担当係 
       cpaexam★▲fsa.go.jp(平日9時30分~18時15分) ※「★▲」記号を「@」に置き換えてください。

 

サイトマップ

ページの先頭に戻る