平成30年4月27日
公認会計士・監査審査会
第18回監査監督機関国際フォーラム(オタワ会合)について
第18回監査監督機関国際フォーラム(IFIAR)が下記のとおり開催され、公認会計士・監査審査会からは、松井委員が参加し、最近の監査監督に関する議論に参画し、各監査監督当局と意見交換を実施しました。概要につきましては、IFIAR事務局によるプレスリリース(ステークホルダー・アナウンスメント)をご参照ください。
記
1.日程・開催場所
平成30年4月17日(火)~4月19日(木)
カナダ・オタワ
52のメンバー(各国・地域の監査監督機関)から、47の国・地域が本会合に参加
オブザーバー
バーゼル銀行監督委員会(BCBS)、欧州委員会(EC)、金融安定理事会(FSB)、保険監督者国際機構(IAIS)、証券監督者国際機構(IOSCO)、世界銀行(WB)、公益監視委員会(PIOB) 計7国際機関
議長
ブライアン・ハント加公共会計責任委員会(CPAB)顧問
3.主な議題
IFIAR2018-21年戦略プラン
監査法人のグローバルCEO等との監査品質に関する議論
テクノロジーの進歩が監査に与える影響に関する議論
基準設定主体との国際的な基準設定に関する議論 等
4.プレスリリース
(原文)


IFIARやその活動に関する更なる情報は、IFIARウェブサイト(www.ifiar.org)を参照されたい。
- お問い合わせ先
-
公認会計士・監査審査会事務局 総務試験室
03-3506-6000 (代表)(内線2432)