|
|
|
|
|
(クリックすると大きな画像が開きます。) |
|
|
アイちゃんはお母さんと買い物に行き、クツとバッグを買ってもらったんだって。お母さんはお出かけ用の服を買ったんだよ。こんなふうに使ったお金、その後どうなると思う? |
|
|
アイちゃん親子が買った商品は会社が作ってお店で売られているよね。その代金はお店から会社へと流れていくんだ。会社はそのお金をもとに、新しい商品を作ったり、工場を大きくしたりするんだよ。 |
|
|
会社では商品を作るために多くの人が働いてるよね。アイちゃん親子が払ったお金はそこで働く人の給料にもなるんだ。お父さんの給料もそうだったりして。 |
|
|
お金の流れはまだほかにもあって、人も会社も政府(国・都道府県・市町村)に税金を納めているんだ。その税金はゴミ処理や道路工事等の公共サービスなどの費用に使われる。税金は日本をもっと住みやすい国にするための活動に役立てられるんだよ。 |
|
|
テレビやゲームを作るのは会社の仕事だよね。そうした物を作ったりするとき、会社は必要なお金を銀行から借りたり、株式や債券っていうものを発行して集めたりするんだ。 |
|
|
アイちゃんのように銀行で預金をすることがあるよね。銀行には多くの人や会社からお金が預けられるので、お金が必要な会社は銀行から借りることもできるんだ。貯蓄はそんなふうに役立つんだね。 |
|
|
株式会社の場合、株式を発行して多くの人や会社に買ってもらい、お金を集めることもできるよ。そのほか、債券を発行してお金を集めることもあるね。この株式や債券を買うことを投資っていうんだ。投資もいろいろ役立ってるんだね。
|
|
|
|
|
|