NISAの活用事例
NISA制度を活用した資産形成について、様々なパターンを見てみましょう。
- ※手数料等は考慮しておりません。
- ※図表等における将来時点に関する計算結果や数値の例示は、仮想的な特定の条件のもとでの計算結果や数値の例示を目的としたものです。
将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。 - ※掲載された情報を利用することで生じるいかなる損害(直接的、間接的を問わず)についても、当庁が責任を負うものではありません。
実際の資産運用や投資判断に当たっては、必ずご自身の責任において最終的に判断してください。
7つの活用パターン例
- ①コツコツ長期継続パターン
- ②毎月多めに積み立てパターン
- ③年間投資枠を有効活用パターン
- ④成長投資枠で一括投資パターン
- ⑤成長投資枠も活用!一気に積立パターン
- ⑥途中売却しても続けて資産形成パターン
- ⑦収入の増加にあわせて積立金額も
UP!パターン
-
①コツコツ長期継続
パターン長期間にわたって、継続的に少額で積立投資を行いたい方へ
(例)月3万円、40年間、つみたて投資枠で積立投資した場合。 -
②毎月多めに積み立て
パターン一定期間、継続的に少し多めの金額で積立投資を行いたい方へ
(例)月5万円、20年間、つみたて投資枠で積立投資した場合。 -
③年間投資枠を有効活用
パターンつみたて投資枠を年間投資上限額まで活用し、その後継続保有したい方へ
(例)月10万円、15年間、つみたて投資枠で積立投資。その後、15年継続保有した場合。 -
④成長投資枠で一括投資
パターン成長投資枠を活用し、まとまった資金を株式や投資信託等に投資したい方へ
(例)成長投資枠にてA社株式を2,400円で1,000株買付け、そのまま1年間保有した場合。 -
⑤成長投資枠も活用!
一気に積立パターンつみたて投資枠と成長投資枠の両方を短期間で年間投資上限額まで活用し、その後継続保有したい方へ
(例)つみたて投資枠、成長投資枠それぞれで年間上限額まで5年間積立投資しその後15年間保有した場合。 -
⑥途中売却しても続けて
資産形成パターンコツコツ積立投資しつつ、資金が必要な時には取り崩し柔軟に資産を活用したい方へ
(例)つみたて投資枠で毎月5万円を積立投資。
10年経過時点で100万円を取り崩したが、その後さらに10年間積立投資を継続した場合。 -
⑦収入の増加にあわせて
積立金額もUP!
パターン少額の積立投資から始め、収入の増加に合わせて積立金額を増やしたい方へ
(例)月1万円、つみたて投資枠で積立投資を開始し、
5年ごとに2万円ずつ積立金額を増やしながら計25年間積立投資した場合。
シミュレーター
「ライフプランシミュレーター 」では、現在の家計収支や貯蓄などをもとに、将来の家計の診断ができます。
また、「つみたてシミュレーター」では、これまでご紹介したような資産形成のパターンを様々な条件で計算することができます。
-
質問に答えることで
ライフプランシミュレーター
将来の家計を診断できます -
条件を指定することで
つみたてシミュレーター
積立投資を体験できます
NISA口座にある資産を
使いたいときは
NISA口座の保有資産は、⑥のパターンのように部分的に売却する(取り崩す)ことが可能です。
毎月少しずつ取り崩す場合でも、ある程度まとまった金額を用意したい場合でも、必ずしも一括で売却する必要はなく、運用を継続しながら取り崩していくことができます。
まとめ
以上、NISA制度を活用した資産形成について、7つの例をご紹介しました。
NISAの活用や資産形成のパターンは、もちろんこれらに限定されるものではありません。
ただし、いずれの場合にも共通する重要なポイントは、
個々人のライフプランにあわせて、無理なく資産形成を継続していくことです。
今後の資産形成の検討に、今回ご紹介した例を是非参考にしてください。
シミュレーターは
こちらから