• ホーム
  • 国際コンファレンスその他

英語版はこちら新しいウィンドウで開きます

国際コンファレンス「決済システムの強化を考える」資料等の掲載について

金融庁金融研究研修センターでは、金融を巡る実践的なテーマについて産学官の国際コンファレンスを開催しております。

第5回の今回は、アジア開発銀行研究所(ADBI)、慶応義塾大学「市場の質」グローバルCOEとの共催により、「決済システムの強化を考える-アジアにおける決済の円滑化と資金循環の活発化-」を2月10日に開催しました。

決済システムは、金融・資本市場を支える重要な社会的基盤のひとつであり、時代の変化に対応してその安全性・効率性・利便性の向上を図ることが重要です。近年、情報通信技術を背景に、我が国をはじめとする様々な国々で、電子マネー等の新しい決済ビジネスが成長しています。また、資金決済システムの分野では、海外との連携強化を図る観点から、国際標準化や顧客のニーズへの対応といった動きも進み始めています。

本コンファレンスは、今般の金融危機の中、アジアの資金循環の活発化のために、今後アジアの決済制度はどうあるべきか、またそれを支える決済システムの現状と将来について、単なる制度設計のみならず決済ビジネス技術といった多方面からも検討を行いました。

コンファレンスのプログラム、結果概要等は以下をご覧ください。

PDFパンフレット(PDF:563KB)

プログラムPDF日本語(PDF:230KB)PDF英語(PDF:74KB)

PDFコンファレンス結果概要(PDF:148KB)

発表資料等

<問合せ先>

金融庁 金融研究センター
(総務企画局企画課研究開発室)
TEL 03-3506-6000(内線3551、3293)
電子メール:kenkyuu@fsa.go.jp


金融庁金融研究研修センター
アジア開発銀行研究所(ADBI)、慶応義塾大学「市場の質」グローバルCOEプログラム
第5回国際コンファレンス
「決済システムの強化を考える-アジアにおける決済の円滑化と資金循環の活発化-」

1. 日時

平成21年2月10日(火) 10時00分~18時00分

2. 場所

中央合同庁舎第7号館(千代田区霞が関3-2-1)  講堂

3. 使用言語

日本語及び英語(同時通訳)

4. アジェンダ

10時00分~10時10分 開会挨拶  佐藤隆文 金融庁長官、河合正弘 アジア開発銀行研究所所長
10時10分~12時30分 セッション I  「アジアにおける資金フローの現状と決済システムの関連性」
モデレーター: Worapot Manupipatpong アジア開発銀行研究所研修・人材育成部長
コメント: Liping He 北京師範大学経済学部教授 PDFPresentation slides (PDF:62KB)
Rajat Kathuria インド国際経済関係研究所(ICRIER)教授
報告者 タイトル 資料(日本語) 資料(英語)
Mario Lamberte 「インドネシア・マレーシア・タイ・フィリピンの概要」
“4 country Snapshot”
PDFPresentation slides (PDF:39KB)
Raymond Atje 「インドネシアの決済システム」
“Payment Systems in Indonesia”
PDF概要(PDF:104KB) PDFAbstract (PDF:68KB)
Full Paper
PDFPresentation slides (PDF:436KB)
Mario Lamberte,
Amir Akmar bin Basir
「マレーシアの決済システム」
“Payment Systems in Malaysia”
PDF概要(PDF:102KB) PDFAbstract (PDF:69KB)
Full Paper
PDFPresentation slides (PDF:101KB)
Kanit Sangsubhan 「情報通信技術(ICT)によるタイの決済システムの発展」
“Payment Systems in Thailand: Evolvement with ICT.”
PDF概要(PDF:96KB) PDFAbstract (PDF:68KB)
Full Paper
PDFPresentation slides (PDF:81KB)
Mario Lamberte 「フィリピンの決済システム:最近の動向」
“Payment Systems in the Philippines: Recent Developments”
PDF概要(PDF:97KB) PDFAbstract (PDF:68KB)
Full Paper
PDFPresentation slides (PDF:539KB)
13時30分~15時40分 セッション II  「アジア域内における決済システムの現状と強化に向けた取り組み」
モデレーター: 杉浦宣彦 中央大学大学院戦略経営研究科教授(金融研究研修センター特別研究員)
コメント: Sunseop Jung ソウル大学法学部教授 PDFPresentation slides (PDF:118KB)
Haster Tang 香港金融管理局(HKMA)決済システム業務部長 PDFPresentation slides (PDF:475KB)
報告者 タイトル 資料(日本語) 資料(英語)
Navin Gupta 「“SIRF”という新概念 キャッシュ・マネージメントの新たな考え方」
“Cash Management: A New Perspective”
PDF概要(PDF:127KB) PDFAbstract (PDF:110KB)
上原高志 「電子記録債権事業への取組について~優良企業の信用力を活用した中小企業への資金調達手段の提供~」
“Initiatives for the Electronically Recorded Monetary Claims Business”
PDF概要(PDF:136KB)
PDF発表資料(PDF:747KB)
PDFAbstract (PDF:95KB)
PDFPresentation slides (PDF:633KB)
安岡寛道 「日本の小額決済ビジネス」
“Small Payment Business in Japan”
PDF概要(PDF:123KB)
PDF発表資料(PDF:811KB)
PDFAbstract (PDF:79KB)
PDFPresentation slides (PDF:712KB)
高橋康文 「わが国における資金決済システムの強化に向けた取組み」
“Japan’s efforts to enhance payment and settlement systems”
PDF概要(PDF:121KB)
PDF発表資料(PDF:453KB)
PDFAbstract (PDF:72KB)
PDFPresentation slides (PDF:270KB)
外山晴之 「日本の決済システムの強化に向けた日本銀行の取組み」
“The Bank of Japan’s initiatives to strengthen the Japanese payment and settlement systems”
PDF概要(PDF:118KB)
PDF発表資料(PDF:215KB)
PDFAbstract (PDF:71KB)
PDFPresentation slides (PDF:80KB)
15時40分~16時00分 コーヒーブレーク
15時50分~17時55分 セッション III  総括
基調報告
報告者 タイトル 資料(日本語) 資料(英語)
吉田正紀 「アジアの資金フローの現状とチェンマイ・イニシアティブ等の最近の動き」
“Capital Flows in Asia and Recent Developments in Regional Financial Cooperation”
PDF概要(PDF:129KB) PDFAbstract (PDF:95KB)
PDFPresentation slides (PDF:517KB)
総括・パネル・ディスカッション
議 長: 吉野直行 金融研究研修センター長、慶応義塾大学経済学部教授 PDFPresentation slides (PDF:89KB)
パネリスト: 河合正弘アジア開発銀行研究所所長
杉浦宣彦 中央大学大学院戦略経営研究科教授(金融研究研修センター特別研究員)
Navin Gupta HSBCキャッシュマネージメント部長
Liping He 北京師範大学経済学部教授
Rajat Kathuria インド国際経済関係研究所(ICRIER)教授
17時55分~18時00分 閉会挨拶  丸山純一 金融庁国際担当審議官

サイトマップ

ページの先頭に戻る