令和7年3月14日

公認会計士・監査審査会

令和7年公認会計士試験第Ⅰ回短答式試験を受験された方へ
― 合格通知書のお受け取りについて ―

令和7年公認会計士試験第Ⅰ回短答式試験に合格された方には、合格通知書を簡易書留にてお送りいたしましたが、下記の受験番号の方につきましては、お届けの住所と異なっていること等によってお受け取りいただけておりません。
 

 「令和7年公認会計士試験第Ⅰ回短答式試験合格通知書」は、令和8年公認会計士試験・令和9年公認会計士試験で短答式試験の全科目免除を受ける際に必要となります。

 お受け取りをご希望の場合は、令和7年4月14日(月曜)までに、以下の内容をメールでご連絡ください。
 
【宛先】公認会計士・監査審査会事務局 試験担当係(メールアドレス:cpaexamアットマークfsa.go.jp) 
【件名】令和7年第Ⅰ回の合格通知書再送について(氏名)
【必要事項(本文に記載)】
・氏名(漢字及びフリガナ):
・生年月日:
・電話番号:
・住所:
・受験地:
・受験番号:
(※インターネット受付システムに入力された内容と一致するよう記載してください。)

 

※お届けの住所から変更・修正が必要な場合は、以下リンク先の案内に従い、住所等変更届をご送付ください。その後、メールにて上記の【必要事項】に加え、住所等変更届を送付した旨のご連絡をお願いいたします。

 出願後の住所、氏名等の変更及び修正について(住所等変更届)
 https://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/jushoshimei.html

 期限:令和7年4月14日(月曜)必着
上記期限までに当審査会へのご連絡がない場合は、その後の再送は行いませんのでご了承ください。

短答式試験合格通知書をお受け取りでない方の受験番号

関 東 110419 関 東 113371 関 東 115165 関 東 115871
関 東 150097 近 畿 101117 近 畿 101771 近 畿 102653

 なお、簡易書留の保管期間を経過したことにより返送されたものにつきましては、特定記録郵便で再送させていただきますのでご承知おきください。

特定記録郵便で再送させていただく方の受験番号

関 東 111063 関 東 110318 関 東 111779 関 東 112152
関 東 113118 関 東 113783 関 東 117998 近 畿 100138
近 畿 101024 近 畿 101817 近 畿 102452 近 畿 104347
東 北 110175 東 北 110298 東 海 110031 東 海 110164
東 海 110844 九 州 110138        
 
  • 期限後の再送はできませんが、合格通知書番号は「短答式試験合格証明書」でもご確認いただけます。発行を希望される場合は、以下リンク先をご参照ください。証明書は、申請書を受理してから2週間程度で発行いたします。
免除証明書及び合格証明書の発行申請手続について
https://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/syoumeisyo.html
お問合せ先

公認会計士・監査審査会事務局 総務試験課 試験担当係

cpaexam★▲fsa.go.jp  ※「★▲」記号を「@」に置き換えてください。

サイトマップ

ページの先頭に戻る