- ホーム
- お知らせ
- 一般投資家の皆様へ
投資家教育、苦情相談に関するリンク
以下に示すリンク等は皆様の利便のために提供する情報であり、証券取引等監視委員会がリンク先の機関に対する特別の支援や承認を与えることを意味するものではないことをご理解ください。また、以下のリンク先を訪れる場合には、証券取引等監視委員会のホームページから離れることになることをご承知ください。
【投資家教育に関するリンク】
投資を行っている方へ WEB (金融庁)
株式、債券、投資信託、商品ファンドなどについて解説されているWEBを掲載しています。
証券法令解釈事例集 (金融庁)
行政処分等において行った法令解釈の事例をまとめて提供しています。
金融商品取引法の疑問に答えます (金融庁)
利用者保護と利用者利便のバランスに配慮した金融商品取引法の趣旨・目的が広く理解され、同法の円滑な運用がなされるよう、法令に関する疑問や誤解に答える質疑応答集を取りまとめています。
不動産証券化商品チェックポイント (不動産証券化協会)
不動産証券化商品のしくみ、購入時の注意事項などが解説されています。
ハンドブック (東京金融先物取引所)
金融先物取引の特徴、システム、リスクなどについて解説されています。
【注意情報&苦情相談に関するリンク】
投資を行っている方へ 警告情報 (金融庁)
外国為替証拠金取引、未公開株購入の勧誘、いわゆるファンドなどの注意情報や金融サービス利用者向けの相談窓口を掲載しています。
金融サービス利用者相談室 (金融庁)
金融庁が開設している金融サービス利用者相談室に寄せられた相談の事例とアドバイスが掲載されています。
証券・金融商品あっせん相談センター (日本証券業協会)
証券取引の勧誘や制度に関する相談、苦情の受付窓口。