国際コンファレンス「世界同時金融危機下のアジア金融セクターの視点」の開催について
金融庁金融研究研修センターでは、金融を巡る実践的なテーマについて産学官の国際コンファレンスを開催しております。
今回は、国際通貨基金(IMF)、アジア開発銀行研究所(ADBI)、慶応義塾大学グローバルCOEとの共催により、平成22年1月21日(木)に、第6回国際コンファレンス「世界同時金融危機下のアジア金融セクターの視点」を開催する予定です。
本コンファレンスは、今般の金融危機がアジア各国の銀行に与えた影響の検証と、今後の金融の安定性を確保しつつ景気回復と持続的な経済発展を支えるとの観点から、金融活動に対する望ましい規制・監督のあり方について、パネル・ディスカッション等を行う予定です。
なお、コンファレンスの資料及び結果概要については、コンファレンス終了後、金融庁金融研究研修センターのページに掲載する予定です。
記
1.開催日時:平成22年1月21日(木) 9時45分~18時30分
2.開催場所:中央合同庁舎第7号館 講堂
* 参加を希望される方は、下記問合せ先までご連絡ください。
<問合せ先>
金融庁 金融研究センター
(総務企画局企画課研究開発室)
TEL 03-3506-6000 (内線 3551、3293)
電子メール:kenkyuu@fsa.go.jp
金融庁金融研究研修センター・慶応義塾大学グロ-バルCOEプログラム・アジア開発銀行研究所・国際通貨基金
国際コンファレンス
「世界同時金融危機下のアジア金融セクターの視点」の概要
1. 日時
平成22年1月21日(木) 9時45分~18時30分
2. 場所
中央合同庁舎第7号館 (千代田区霞が関3-2-1) 講堂
3. 使用言語
日本語及び英語(同時通訳)
4. 議事次第及び出席(予定)
9時45分~10時00分 |
|
||||||||||
10時00分~11時45分 |
|
||||||||||
(1) |
|
||||||||||
(2) |
|
||||||||||
11時45分~12時45分 | 昼食 | ||||||||||
12時45分~14時45分 |
|
||||||||||
(1) |
|
||||||||||
(2) |
|
||||||||||
14時45分~15時15分 | コーヒーブレーク | ||||||||||
15時15分~17時15分 |
|
||||||||||
(1) |
|
||||||||||
(2) |
|
||||||||||
17時20分~18時20分 | 【セッション IV 】 「パネル・ディスカッション」 | ||||||||||
|
|||||||||||
18時20分~18時30分 |
|