金融庁職員による寄稿等

金融庁では、その活動状況等について、広く一般の方々に知っていただくことなどを目的として、各種刊行物等への執筆を行っております。執筆を行った主な刊行物等は以下のとおりです。

なお、以下に掲載している著作物の複製・転用・公開・第三者使用(著作権法上認められる場合を除く)については、これを掲載している各種刊行物の著作権を有する企業・団体等の承諾等を得た上で行ってください。

また、寄稿における意見は、すべて執筆者の個人的見解であり、金融庁あるいは金融研究センターの公式見解を示すものではありません。

28年度

  平成29年3月20日  〈インタビュー〉制度改正は念頭になく、銀行側の自主的な対応に期待(特集:急浮上する銀行カードローン問題)(PDF561KB)
監督局 遠藤局長
(週刊金融財政事情 3月20日号)
平成29年2月13日 インタビュー「監査法人のガバナンス・コード」策定にあたって(PDF1.47MB)
総務企画局 企業開示課 開示業務室 原田室長
(週刊経営財務 2月13日号)
平成29年1月25日 ディスクロージャー・企業会計等をめぐる動向(PDF931KB)
総務企画局 企業開示課 田原課長 
(旬刊商事法務 1月25日号)
平成29年1月25日 金融・資本市場制度等をめぐる現状と展望(PDF495KB)
総務企画局 市場課 齋藤課長
(旬刊商事法務 1月25日号)
平成29年1月9日 ディスクロージャー・企業会計等をめぐる動向(PDF2.46MB)
総務企画局 企業開示課 田原課長 
(週刊経営財務 1月9日号)
  平成29年1月9日 「顧客本位の業務運営」が目指すべきもの(PDF:567KB)
総務企画局 中島審議官
 (週刊金融財政事情 1月9日号)
平成28年12月12日 「金融仲介機能のベンチマーク」活用の視点(PDF:476KB)
総務企画局 地域金融企画室 日下室長
(週刊金融財政事情12月12日号)
平成28年11月14日 営業時間の弾力化に関する銀行法施行規則等の改正(PDF:393KB)
総務企画局 企画課 信用制度参事官室 森信用法制企画調整官
(週刊金融財政事情11月14日号)
平成28年10月24日 持続可能なビジネスモデルのあり方について地域銀行と対話を深めていく(PDF:508KB)
監督局 遠藤局長
(週刊 金融財政事情10月24-31日号)
平成28年10月24日 アジア地域ファンド・パスポートについて(PDF:754KB)
総務企画局 総務課 国際室 寺田課長補佐
(ファンド情報10月24日増刊号)
平成28年10月5日 アジア地域ファンド・パスポートの概要と利用上の留意点(PDF:496KB)
総務企画局 市場課 惠谷前専門官
(旬刊商事法務10月5・15日合併号)
平成28年9月19日 XML電文の時代はくるか-金融・産業界をつなぐ社会インフラ構築へ(PDF:798KB)
総務企画局 松尾参事官
(週刊金融財政事情9月19日号)
平成28年8月5日 情報通信技術の進展等の環境変化に対応するための銀行法等の一部を改正する法律の概要(2・完)(PDF:436KB)
総務企画局 企画課 信用制度参事官室 湯山課長補佐、鈴木前課長補佐、井町課長補佐、中村課長補佐、古村係長
総務企画局 企画課 調査室 関谷課長補佐
(旬刊商事法務8月5日号)
平成28年8月1日 わが国における店頭デリバティブ取引規制の歩みと展望(PDF:798KB)
総務企画局 市場課 宮本前課長補佐、榎本前課長補佐、羽渕課長補佐
(週刊金融財政事情8月1日号)
平成28年7月25日 情報通信技術の進展等の環境変化に対応するための銀行法等の一部を改正する法律の概要(1)(PDF:433KB)
総務企画局 企画課 信用制度参事官室 湯山課長補佐、笠原前課長補佐、冨永 前課長補佐、本間前課長補佐、波多野専門官、竹内係長
(旬刊商事法務7月25日号)
平成28年7月5日 金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループ報告の概要(PDF:406KB)
総務企画局 企業開示課 田原課長、大谷開示企画調整官、小川前課長補佐、善家専門官、羽深前専門官、浜田前専門官、林専門官
(旬刊商事法務7月5日号)
平成28年6月27日 企業との「事業に関する対話」で金融機関は変わる(PDF:420KB)
監督局 総務課 地域金融企画室 日下室長
(週刊金融財政事情6月27日号)
平成28年5月5日 適格機関投資家等特例業務の制度改正を踏まえた監督上の着眼点等(PDF:462KB)
監督局 証券課 大井課長補佐
関東財務局理財部証券監督第3課 大久保上席調査官
監督局 証券課資産運用室 一丸適格機関投資家等特例業務第1係長、岩元適格機関投資家等特例業務第2係長
(旬刊商事法務5月5・15日号)
平成28年4月25日 金融機関と企業のさらなる関係強化を求める(PDF:609KB)
監督局 遠藤局長
(週刊金融財政事情4月25日号)
平成28年4月18日 デリバティブの公正価値検証を有効に機能させるために(PDF:494KB)
監督局 証券課 証券モニタリング室 藤原課長補佐
(週刊金融財政事情4月18日号)
平成28年4月11日 「非清算店頭デリバティブ取引に係る証拠金規制」の最終化(PDF:1,153KB)
総務企画局 市場課 宮本課長補佐、白澤専門官
監督局 総務課 健全性基準室 朝倉課長補佐
(週刊金融財政事情4月11日号)

サイトマップ

ページの先頭に戻る