令和7年5月16日
金融庁

「国際会計基準審議会等の国際会議への参加及び意見発信等」(令和6年度)の成果物の公表について

国際会計基準審議会における国際会計基準の策定・改訂等について、会計に関する国際会議へ参加し、議論の動向を迅速かつ的確に把握するとともに、国際会計基準に関する専門知識を持つ国内関係者の意見を集約し、我が国としての考え方等を発信する事務を、公益財団法人財務会計基準機構に委託しました。

当該事務の成果物については、以下をご覧ください。

業務委託実績報告書(意見発信)

(1) ASAF会議
開催日 主な議題
PDF2024.7.8~9
ロンドン
  • プロジェクトの近況報告と次回 ASAF 会議の議題
  • 資本の特徴を有する金融商品
  • 引当金 ― 的を絞った改善
  • 電力購入契約
  • 企業結合― 開示、のれん及び減損
  • カーボン・クレジットに関する AcSB のプロジェクト
  • カーボン・クレジットに関する FASB のプロジェクト
  • 排出物価格設定メカニズム
  • 無形資産に関する UKEB のプロジェクト
  • 無形資産
PDF2024.9.26~27
ロンドン
  • 動的リスク管理(DRM)
  • 財務諸表における気候関連及びその他の不確実性
  • 料金規制対象活動
  • 排出物価格設定メカニズム
  • キャッシュ・フロー計算書
  • IFRS 第 17 号「保険契約」
  • 電力購入契約
  • IFRS 第 16 号「リース」の適用後レビュー
  • プロジェクトの近況報告と次回 ASAF 会議の議題
PDF2024.12.5~6
ウェブ会議
  • 料金規制対象活動
  • 経営者による説明
  • 償却原価測定
  • キャッシュ・フロー計算書及び関連事項
  • IFRS 第 19 号「公的説明責任のない子会社:開示」のアップデート
  • プロジェクトの近況報告と次回 ASAF 会議の議題
(2) WSS会議
開催日 主な議題
PDF2024.9.23~24
ロンドン
  • IASB アップデート
  • ISSB アップデート
  • パネル・ディスカッション:IFRS 第 18 号「財務諸表における表示及び開示」
  • Q&A を含む選択方式のセッション
  • パネル・ディスカッション:IFRS 会計基準の一貫した適用
  • 全体セッション-財務諸表とサステナビリティ関連財務開示との間のコネクティビティ
(3) IFASS会議
表中の「FR」は財務報告に関する議題であることを表し、「SR」はサステナビリティ報告に関する議題であることを表している。
開催日 主な議題
PDF2024.4.17~19
ソウル
  • カーボン・クレジット及び環境クレジットの会計処理
  • 無形資産及び暗号資産
  • FR:パネル・ディスカッション:資本の特徴を有する金融商品
  • SR:デジタル・レポーティング
  • IPSASB アップデート
  • IASB アップデート
  • 企業結合 ― 開示、のれん及び減損
  • 基準設定における人工知能
  • 導入及び今後の対応
  • サステナビリティ報告の進展及び IFRS サステナビリティ開示基準の適用
  • FR:料金規制対象活動
  • SR:気候開示及び移行計画の支援ガイダンス
  • パネル・ディスカッション:サステナビリティ報告における重要性の適用
  • FR:会計基準の理解可能性
  • 金融商品の会計処理
  • IFRS 第 19 号「公的説明責任のない子会社」
  • SR:先を見据えて ISSB の活動計画のアップデート
  • 自然開示
  • パネル・ディスカッション:社会開示
  • 導入及び今後の対応
  • パネル・ディスカッション:IFRS 第 16 号「リース」の適用後レビュー
  • 年次報告におけるコネクティビティ及び境界
  • IFRS 第 18 号「財務諸表における表示及び開示」
  • 法域のアップデート
PDF2024.9.24~25
ロンドン
  • FR:電力購入契約
  • SR:法域のアップデート - サステナビリティ報告の採用に向けてのアジアにおける行程
  • FR:IFRS 第 17 号の適用上の課題、IFRS 第 15 号及びIFRS 第 16 号と英国会計基準との整合性、継続企業の前提及び削減された開示、IAS 第 37 号の的を絞った修正
  • SR:サステナブル・フィランソロピー・フレームワーク(社会トピック)、SR SME 報告
  • 導入及び今後の対応
  • 無形資産
  • キャッシュ・フロー報告
  • INPAG 及び IPSASB のアップデート
  • 財務報告とサステナビリティ報告との間のコネクティビティ
  • 財務諸表における気候関連及びその他の不確実性
  • ISSB の相互運用可能性
  • 気候関連基準に対する法域の観点
(4) AOSSG会議
開催日 主な議題
PDF2024.11.26~27
イスラマバード
  • IASB の動向(IASB 議長及び IASB 理事との質疑応答を含む)
  • 持分法に関する IASB の公開草案
  • 持分法会計
  • ISSB の動向
  • タイのサステナビリティ報告
  • 気候関連及びその他の不確実性
  • 韓国における電力購入契約(PPA)
  • オーストラリアのサステナビリティ報告
  • キャッシュ・フロー計算書に関するリサーチ:オーストラリア企業の視点
  • サステナビリティに関するサーベイ
  • IFRS 第 16 号「リース」に関するサーベイのアップデート
お問い合わせ先

金融庁 Tel 03-3506-6000(代表)

企画市場局企業開示課(内線3691、2999)

サイトマップ

ページの先頭に戻る