- ホーム
- 記者会見
- 平成28年7月~12月
- 麻生副総理兼財務大臣兼内閣府特命担当大臣閣議後記者会見の概要
麻生副総理兼財務大臣兼内閣府特命担当大臣閣議後記者会見の概要
(平成28年11月22日(火)9時09分~9時12分)
【質疑応答】
- 問)
-
昨日から与党の税制調査会が本格的に始まりました。自民党の宮沢会長は所得税改革や酒税の見直し等を主な検討課題として挙げています。2017年度の税制改正に対する大臣の期待をお聞かせください。
- 答)
-
昨日から自民党の税調がスタートしました。これから各部会からいろいろな要望というのが出てくるのですが、自民党の税制調査会、インナーを含めていろいろ具体的な要望事項というのは固まってくるのだと思います。今回は、所得税とか酒税の見直しを含め、いろいろな話が今から12月にかけて出てくるのだと思って、いろいろな議論が出てくることを期待しています。この御論議を踏まえて、政府としては具体的な税制改正案を決定していくということになります。
- 問)
-
金融庁関連で1問、質問をお願いします。今朝、福島の方を中心に地震が発生したのですけれども、金融機関への被害ですとか影響等、現時点でありましたらお願いいたします。
- 答)
-
金融庁で現在情報収集中というか、掌握中なのですけれども、ただし、大きな被害というものは出ていないというように承知しています。
(以上)