- ホーム
- 国際関係情報
- 監査監督機関国際フォーラム(IFIAR)
- 日本IFIARネットワーク(Japan Network for IFIAR)の設立について
平成28年12月7日
金融庁
日本IFIARネットワーク(Japan Network for IFIAR)の設立について
来年4月、監査監督機関国際フォーラム(IFIAR:International Forum of Independent Audit Regulators)が、金融関係の国際機関として初めて常設事務局を我が国に設立します。
監査品質の向上の重要性が国際的に認識されるなかで、IFIAR事務局が東京に置かれる意義は、我が国の国際的なプレゼンスや東京の金融センターとしての地位の向上の観点から極めて大きいと考えられます。
上記を踏まえ、以下を目的として日本IFIARネットワークを設立します。
【目的】
○我が国で活動する多様なステークホルダーでネットワークを築き、我が国におけるIFIAR事務局の活動を支援し、IFIARが目指すグローバルな監査品質の向上に貢献する。
○IFIAR要人との意見交換を通じ、我が国における監査品質に関する意識の向上を図り、我が国資本市場への信頼を向上させる。
活動内容は、IFIAR事務局の国内におけるネットワーキングへの寄与、我が国における監査に関する議論のIFIAR事務局へのインプット及びIFIAR要人や当庁担当者によるセミナーや寄稿等を通じたIFIARにおける取組みの紹介を想定しています。
お問い合わせ先
金融庁 Tel 03-3506-6000(代表)
総務企画局IFIAR常設事務局設立準備本部IFIAR常設事務局設立準備室
(内線3992、3993)