 |
 |
 |
 |
11月25日 中小企業等の金融の円滑化に関する意見交換会にて挨拶する麻生大臣 |
11月11日 多重債務問題及び消費者向け金融等に関する懇談会(第4回)にて挨拶する赤澤副大臣 |
10月30日 財務局長会議にて挨拶する赤澤副大臣 |
10月30日 財務局長会議にて挨拶する越智大臣政務官 |
 |
 |
 |
 |
10月28日 企業会計審議会総会にて挨拶する越智大臣政務官 |
9月26日 第33回金融審議会総会・第21回金融分科会合同会合にて挨拶する麻生大臣 |
9月26日 第33回金融審議会総会・第21回金融分科会合同会合にて挨拶する越智大臣政務官 |
7月30日 財務局長会議にて挨拶する福岡大臣政務官 |
 |
 |
 |
 |
7月29日 財務局長会議にて挨拶する麻生大臣 |
6月12日 伊藤幹事から麻生大臣へ「金融・資本市場活性化に 向けて重点的に取り組むべき事項(提言)」を手交 |
4月24日 財務局長会議にて挨拶する岡田副大臣 |
4月24日 財務局長会議にて挨拶する福岡大臣政務官 |
 |
 |
 |
 |
3月4日 年度末金融の円滑化に関する意見交換会にて挨拶する麻生大臣 |
3月4日 年度末金融の円滑化に関する意見交換会にて挨拶する岡田副大臣 |
3月4日 年度末金融の円滑化に関する意見交換会にて発言する福岡大臣政務官 |
2月24日 第32回金融審議会総会・第20回金融分科会合同会議にて挨拶する岡田副大臣 |
 |
 |
 |
 |
2月13日 “NISAの日”シンポジウム~考えよう!あなたのおカネと日本の未来~(東京)にて挨拶する岡田副大臣 |
2月13日 “NISAの日”シンポジウム~考えよう!あなたのおカネと日本の未来~(東京) |
1月27日 国際コンファレンス「金融システムの安定化、規制と金融包摂」にて挨拶する岡田副大臣 |
1月24日 多重債務問題及び消費者向け金融等に関する懇談会(第3回)にて挨拶する岡田副大臣 |
 |
 |
|
|
1月6日 東京証券取引所大発会にて挨拶する麻生大臣 |
1月6日 東京証券取引所大発会にて打鐘する麻生大臣 |
|
|