- 「貸金業制度等に関する懇談…
平成17年4月27日
金融庁
「貸金業制度等に関する懇談会」(第2回会合)の開催について
本日午後、金融庁において「貸金業制度等に関する懇談会」の第2回会合が開催された。
本日の会合においては、日本弁護士連合会消費者問題対策委員会の宇都宮健児弁護士、木村達也弁護士、三木俊博弁護士、新里宏二弁護士から意見発表があり、これらを踏まえて議論が行われた。
お問い合わせ先
金融庁 TEL:03-3506-6000(代表)
総務企画局企画課信用制度参事官室(内線3567、3598)
レジュメ(PDF:75KB)
- 資料2-1
- 資料2-2
- ※ 資料2-2は、ヤミ金・サラ金・商工ローン・犯罪収益等の問題に関する各新聞社の新聞記事を主とする101ページにわたる資料です。これについては掲載を省略しております。
- 資料2-3
- 資料2-4
- 資料2-5
- 資料2-6
- 資料2-7
- 資料2-8
- 資料2-9
- 資料2-10
上記資料は、
日本弁護士連合会 消費者問題対策委員会
- 弁護士 宇都宮健児
- 弁護士 木村 達也
- 弁護士 三木 俊博
- 弁護士 新里 宏二
の諸氏から提出されたものです。