金融庁
「FinTech実証実験ハブ」支援決定案件について
金融庁では、フィンテックを活用したイノベーションに向けたチャレンジを加速させる観点から、平成29年9月21日、フィンテック企業や金融機関等が、前例のない実証実験を行おうとする際に抱きがちな躊躇・懸念を払拭するため、「FinTech実証実験ハブ」を設置しました(FinTech実証実験ハブの設置について)。
今般、本スキームにおける8件目の支援案件として、下記実証実験の支援を決定しましたので、お知らせします。
なお、実証実験終了後には、実験を通じて整理されたコンプライアンスや監督対応上の論点、一般利用者に向けてサービスを提供する際に生じ得る法令解釈に係る実務上の論点等を含む実験結果・結論について、金融庁ウェブサイトにおいて公表させていただく予定です。
今後も、本スキームにおいて支援を決定した際には、随時公表させていただきます。
申込者名
三菱UFJ信託銀行株式会社
BHI株式会社
実験概要
(実験内容)
本実証実験では、ユーザーのパーソナルデータを集約し、ユーザーの同意を前提として、利用目的に応じた企業への提供を一元的に行う、いわゆる情報銀行サービスを行う上で、ユーザーの購買履歴情報等の効率的な取得方法の他、同サービスに対するユーザーの受容性や利用企業における有用性等を検証します。
(想定期間)
令和2年8月から9月まで
* 本件は、以下のチェック項目に照らして検討した結果、金融庁としてFinTech実証実験ハブを通じた支援を行うことを決定したものです。
実験内容と論点が明らかであること(明確性)
サービスの実現によって我が国における利用者利便や企業の生産性の向上が見込まれること(社会的意義)
実現しようとするサービスに革新性が認められること(革新性)
実証実験に一般利用者が参加する場合には、利用者への説明を含め、利用者保護上の対応を適切に行うこと(利用者保護)
実証実験を行うのに必要な資金・人員等のリソースが確保されていること(実験の遂行可能性)
お問い合わせ先
金融庁 Tel 03-3506-6000(代表)
総合政策局 総合政策課(内線2417、2917)