令和7年5月9日
金融庁
海外居住の個人投資家による大平洋金属(株)株式外1銘柄に係る相場操縦審判事件の第1回審判手続期日開催について
金融庁は、証券取引等監視委員会からの課徴金納付命令勧告を受け、令和6年1月19日、標記審判事件(令和5年度(判)第17号)の審判手続を開始しているところ、当該審判事件の審判手続期日を下記のとおり開催するのでお知らせします。
記
1 審判手続期日
-
(1) 日時
令和5年度(判)第17号審判事件の第1回審判手続期日
令和7年5月16日(金曜)14時00分 -
(2) 場所
金融庁大審判廷
(東京都千代田区霞が関3-2-1 中央合同庁舎第7号館15階)
2 審判手続期日の傍聴について
審判手続期日の傍聴を希望される方は、整理券を配付しますので、当日13時30分(時間厳守)までに以下の場所へお越し下さい。
場所:中央合同庁舎第7号館 金融庁 2階正面エントランス内広報コーナー
-
※整理券交付枚数が傍聴席数を超える場合には、抽選を行います。
-
※受け取られた整理券は傍聴券と交換いただく必要があります。
-
※傍聴券交付終了後の傍聴は受け付けておりません。
3 取材申込みについて
審判廷の取材申込みは、本日から令和7年5月14日(水曜)15時まで受け付けます。詳しくは広報室にお問い合わせください。
- お問い合わせ先
-
金融庁 Tel 03-3506-6000(代表)
総合政策局総務課審判手続室(内線2397、2401)
総合政策局総務課広報室(内線3126)