- ホーム
- 政策・審議会等
- 「振り込め詐欺」にはどのようなものがあるでしょうか・・・???
- 「振り込め詐欺救済法に定める預保納付金を巡る諸課題に関するプロジェクトチーム」第4回ヒアリングの開催について
平成22年12月13日
金融庁
「振り込め詐欺救済法に定める預保納付金を巡る諸課題に関するプロジェクトチーム」第4回ヒアリングの開催について
標記について、下記のとおり開催します。
記
日時:平成22年12月16日(木)16時00分~17時15分
場所:中央合同庁舎第7号館(金融庁)13階 共用第1特別会議室
議事:1.冒頭挨拶
2.関係者からのヒアリング
- 日本弁護士連合会(江野弁護士、秋山弁護士)
- 冨田教授(常磐大学大学院被害者学研究科)
- 日本司法支援センター(法テラス)
3.討議
※ 傍聴を希望される方は、別紙(PDF:80K)に所要事項を御記入(電子メールの場合には別紙に掲げる所要事項を電子メールの本文に御記入)の上、12月15日(水)までに金融庁総務企画局企画課調査室(下記お問い合わせ先参照)までお申し込みください。お申し込みに当たっては、電子メール又はファックスを御利用ください(事前にお申し込みいただければ、原則として傍聴可能です。事務局から個別の返信はいたしませんのでご了承ください)。
※ 当日は、30分前より金融庁2階の総合受付にて入庁受付を開始する予定ですので、本PTの傍聴である旨お申し出ください。なお入庁の際には全員の身分証明書が必要となりますので、携帯をお願いいたします。
※ 傍聴(取材)・カメラ撮影を希望される報道機関の記者・カメラマンの方におかれましては、政策課広報室にお問い合わせください。
※ 金融庁の所在地等へはこちらから
(以上)
お問い合わせ先
金融庁 総務企画局 企画課 調査室
電話番号:03-3506-6000(代表)(内線3647、3524)
FAX番号:03-3506-6299
電子メール:kyuusai@fsa.go.jp