規制の事前評価(RIA)
規制の事前評価(RIA)とは
規制の事前評価(RIA:Regulatory Impact Analysis)とは、規制の導入や修正に際し、実施に当たって想定されるコストや便益といった影響を客観的に分析し、公表することにより規制制定過程における客観性と透明性の向上を目指す手法です。
「行政機関が行う政策の評価に関する法律施行令(平成13年政令第323号)」の一部改正により、平成19年10月1日から、各行政機関に対して規制の新設又は改廃に係る政策の事前評価(「規制の事前評価」)の実施が新たに義務付けられました。
(注)実施義務付けの対象となる規制は、法律又は政令
平成23年度実施分
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:87KB)、規制の事前評価書(PDF:92KB)
- (公募増資に係る空売り規制)(平成23年6月24日公表)
- 規制の事前評価書(PDF:84KB)
- (銀行等による保険募集に係る弊害防止措置の見直し)(平成23年7月8日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:111KB)、規制の事前評価書(PDF:119KB)
- (不動産投資活性化等のための資産流動化スキームに係る規制の弾力化)(平成23年8月30日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:98KB)、規制の事前評価書(PDF:108KB)
- (プロ等に限定した投資運用業の規制緩和)(平成23年11月4日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:88KB)、規制の事前評価書(PDF:97KB)
- (学校法人向けシンジケートローンの金融商品取引法の適用除外)(平成23年11月4日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:52KB)、規制の事前評価書(PDF:52KB)
- (一般法人化した一定の旧特例民法法人に対する貸金業法上の適用除外の延長)(平成24年1月6日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:52KB)、規制の事前評価書(PDF:51KB)
- (保険業法の適用除外に係る規制の見直し)(平成24年1月6日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:99KB)、規制の事前評価書(PDF:120KB)
- (公認会計士資格取得の要件となる実務従事の対象の拡充)(平成24年1月13日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:59KB)、規制の事前評価書(PDF:60KB)
- (外国保険会社の買収等に係る子会社の業務範囲規制の見直し)(平成24年1月26日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:52KB)、規制の事前評価書(PDF:52KB)
- (同一グループ内の保険会社を再委託者とする保険募集の再委託)(平成24年1月26日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:54KB)、規制の事前評価書(PDF:53KB)
- (保険契約の移転に係る規制のあり方の見直し)(平成24年1月26日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:51KB)、規制の事前評価書(PDF:50KB)
- (保険契約の移転に係る販売停止規定の撤廃)(平成24年1月26日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:74KB)、規制の事前評価書(PDF:94KB)
- (「総合的な取引所」の実現に向けた制度整備)(平成24年3月8日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:83KB)、規制の事前評価書(PDF:92KB)
- (店頭デリバティブ取引における電子情報処理組織の利用の義務付け)(平成24年3月8日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:58KB)、規制の事前評価書(PDF:58KB)
- (インサイダー取引規制の見直し)(平成24年3月8日公表)