規制の事前評価(RIA)
規制の事前評価(RIA)とは
規制の事前評価(RIA:Regulatory Impact Analysis)とは、規制の導入や修正に際し、実施に当たって想定されるコストや便益といった影響を客観的に分析し、公表することにより規制制定過程における客観性と透明性の向上を目指す手法です。
「行政機関が行う政策の評価に関する法律施行令(平成13年政令第323号)」の一部改正により、平成19年10月1日から、各行政機関に対して規制の新設又は改廃に係る政策の事前評価(「規制の事前評価」)の実施が新たに義務付けられました。
(注)実施義務付けの対象となる規制は、法律又は政令
平成28年度実施分
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:76KB)、規制の事前評価書(PDF:80KB)
- (電子決済等代行業に係る制度整備)(平成29年3月2日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:158KB)、規制の事前評価書(PDF:244KB)
- (株式等の高速取引への対応)(平成29年3月2日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:159KB)、規制の事前評価書(PDF:224KB)
- (取引所グループの業務範囲の柔軟化)(平成29年3月2日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:56KB)、規制の事前評価書(PDF:57KB)
- (上場会社による公平な情報開示に関するルールの整備)(平成29年3月2日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:60KB)、規制の事前評価書(PDF:75KB)
- (信用金庫、信用協同組合及び労働金庫の国立大学法人及び大学共同利用機関法人に対する員外貸付制限の見直し)(平成29年1月27日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:65KB)、規制の事前評価書(PDF:67KB)
- (キャッシュ・マネジメントの高度化等に係る貸付けに係る貸金業規制の適用の見直し)(平成28年12月28日公表)
- 規制の事前評価書(要旨)(PDF:54KB)、規制の事前評価書(PDF:54KB)
- (信用協同組合連合会による国等に対する員外貸付制限の見直し)(平成28年7月7日公表)
- 規制の事前評価書(PDF:65KB)
- (法人顧客を相手方とする店頭FX取引に係る証拠金規制)(平成28年4月6日公表)