English Summaryopen new window

第149回自動車損害賠償責任保険審議会の開催結果について

1.令和6年6月4日12時00分から第149回自動車損害賠償責任保険審議会が開催されました。

2.第149回自動車損害賠償責任保険審議会では、自賠責保険における経費の計算方法等について、事務局及び日本損害保険協会から次の内容が報告されました。

<事務局>

社費の計算基礎となる経費計算基準及び代理店手数料の算出における基礎数値(以下、「経費計算基準等」という。)は、2012年の自賠責審議会で報告の上で改定されたが、その後、デジタル化の進展など、自賠責保険の経費に影響を与えうる環境は変化している。

こうした環境変化を踏まえ、日本損害保険協会に対し、

・ 経費計算基準等が業務実態に合っているか検証し、必要に応じて見直しを行うこと

・ 経費計算基準等を将来的に見直すための手続きの導入

について、検討を依頼し、検討結果について、2025年1月に開催予定の自動車損害賠償責任保険審議会について報告するよう要請したい。

<日本損害保険協会>

前回見直し時から、デジタル化の進展や法改正対応などの、経費計算基準等に影響しうると考えられる環境変化が発生している。

ついては、日本損害保険協会において、透明性・客観性を確保した第三者委員会を設置し、事務局から提示された点について検討することとしたい。

3.議論の結果、

■ 日本損害保険協会において客観性・透明性を十分に確保した第三者委員会を設置の上、

・ 経費計算基準等について、経費計算基準の計算式が実態に即しているかという観点も含め、業務実態に合っているか検証した上で、必要に応じて、見直しを行うこと

・ 将来的に経費計算基準等を見直す場合の手続きを導入すること

  について、検討を行うこと

■ 2025年1月に開催予定の自動車損害賠償責任保険審議会において、第三者委員会での検討結果を日本損  害保険協会から報告を行うこと

 について、了承されました。

※詳細は日本損害保険協会のホームページ新しいウィンドウで開きますをご確認ください。

お問い合わせ先

金融庁 Tel:03-3506-6000(代表)

監督局保険課(内線3859、3496)

サイトマップ

ページの先頭に戻る