令和6年12月27日
金融庁
「金融庁の1年(2023事務年度版)」の公表について
金融庁は、日本の金融の安定を確保し、預金者、保険契約者、有価証券の投資者等の保護を図るとともに、金融の円滑を図ることを任務として、透明かつ公正な行政の実施に努めています。
今般、2023事務年度の取組をとりまとめましたので、公表します。
※今事務年度においては、業務効率化等の観点から簡素化等の見直しを行ったところ、主な変更点は以下のとおり。- 本文について、金融行政方針との重複、別紙資料との重複、金融庁ウェブサイトで公表済み等の内容は削除又は簡略化
- 「金融庁の1年」のみで公表される計数等や、当該事務年度の進展などの記録として残すべき事項等は本文に記載
- 別紙資料について、2023事務年度における進展・更新等があった資料は掲載するが、内容が毎年同一(組織や制度などの概要説明等)、金融庁ウェブサイトで公表済み等の資料は削除
- 各業態で別々に記載していた監督指針等の改正は巻末資料において一括して記載
記載内容について
- 2023年7月1日から2024年6月30日までの金融庁の活動について記載しています。
- 証券取引等監視委員会及び公認会計士・監査審査会の活動については、別途その活動状況を公表しています(「証券取引等監視員会の活動状況」及び「公認会計士・監査審査会の活動状況」参照)。
- お問い合わせ先
-
金融庁 Tel:03-3506-6000(代表)
総合政策局総務課(内線3180、2793)