- ホーム
- 談話等
平成13年3月23日
金融担当大臣談話
- 東京生命保険相互会社について -
1. 東京生命保険相互会社(以下「東京生命」という。)は、本日、東京地裁に会社更生手続開始の申立てを行った。同社は、厳しい財務状況の中で、保険契約者等の保護を図りつつ、将来の会社更生を目指す観点から、本日の申立てを行ったものと承知している。
今後は、裁判所の監督の下で、更生計画が策定されることとなる。
2. 東京生命の保険契約の取扱いは、更生計画において定められることとなるが、保険業法に基づく保険契約の移転等の場合と同じく、生命保険契約者保護機構による資金援助等を通じて、保険契約者等の保護が図られることとなっている。具体的には、予定利率の変更等の契約条件の変更はありうるものの、少なくとも責任準備金の90%までは確保されることとなる。
金融監督当局としては、保険契約者の保護に配慮した更生計画が策定されることを期待する。
3. 当局としては、引き続き保険会社の経営の健全性の確保、保険契約者等の保護に万全を期し、保険業界の信用の維持に努めてまいりたい。
保険契約者におかれては、冷静な行動をとられることを強く希望する。
東京生命保険相互会社の概要
- 1.沿革
明治28年1月 「真宗信徒生命保険株式会社」として創業 昭和22年7月 「東京生命保険相互会社」と改称 - 2.本社所在地
- 東京都千代田区内幸町1-5-2
- 3.社長
- 中村 健一
- 4.主要計数
(単位:億円)10年3月期 11年3月期 12年3月期 保有契約高 153,872 140,582 132,056 総資産 13,287 12,398 (注)10,953 収入保険料 2,097 2,070 1,689 経常利益 15 60 69 当期剰余 66 56 40 (注) 42社(第百生命、大正生命、千代田生命、協栄生命及び12年3月末時点で営業を開始していないカーディフ生命を除く。)中第14位。
・役員数(監査役含む) : 14名(12年9月末現在) ・職員数 : 2,893名(うち内勤職員数 851名、営業職員数 2,042名、12年9月末現在) ・店舗数(営業所等) : 280(12年9月末現在) - 5.ソルベンシー・マージン比率:
446.7%(12年3月期)
(注) 生命保険会社の破綻事例として7件目
(平成12年度中では5件目)