- ホーム
- 国際関係情報
- 金融安定理事会(FSB)
- 金融安定理事会による暗号資産関連の活動・市場及びグローバル・ステーブルコインに関するハイレベル勧告等の公表について
令和5年7月27日
金融庁
金融安定理事会による暗号資産関連の活動・市場及びグローバル・ステーブルコインに関するハイレベル勧告等の公表について
金融安定理事会(FSB)は、7月17日、暗号資産関連の活動・市場及びグローバル・ステーブルコインに関する2つのハイレベル勧告並びに関連する文書を以下の通り公表しました。
これらの文書は、FSBが2022年2月に公表した「暗号資産の金融安定に対するリスクの評価」及び2022年7月に公表した「暗号資産関連の活動に対する国際的な規制・監督に関するステートメント」を踏まえるとともに、FSBが2022年10月に公表した「暗号資産関連の活動に関する国際的な規制等に係る市中協議文書」へ寄せられた意見を盛り込んだものとなっています。
- 「暗号資産関連の活動・市場に関する規制・監督・監視のためのハイレベル勧告」(原題:High-level Recommendations for the Regulation, Supervision and Oversight of Crypto-Asset Activities and Marketsー Final report)
- 「グローバル・ステーブルコインの規制・監督・監視のためのハイレベル勧告」(原題:High-level Recommendations for the Regulation, Supervision and Oversight of Global Stablecoin Arrangements ー Final report)
- 「FSBによる暗号資産関連の活動に関するグローバルな規制枠組み:アンブレラノート」(原題:FSB Global Regulatory Framework for Crypto-Asset Activities ー Umbrella public note to accompany final framework)
- 「市中協議文書に寄せられた意見の概要とその対応」(原題:International regulation of crypto-asset activities: a proposed framework ー Overview of responses to the consultation)
関連サイト:金融安定理事会ウェブサイト(外部サイトへのリンク)
- お問い合わせ先
-
金融庁総合政策局総務課国際室
03-3506-6000(代表)(内線5260)