令和4年6月15日
(令和6年10月30日更新)
金融庁

金融庁ウェブサイトの偽サイトにご注意ください!

金融庁ウェブサイトを装い、銀行口座等の個人情報を不正に入手する偽サイトの存在が確認されています。

金融庁ウェブサイトの正しいURL(アドレス)はhttps://www.fsa.go.jp/ですので、必ずご確認ください。

  • (参考)実際の偽サイトの例
フィッシングサイト例
<フィッシングの具体的な手口>

氏名や電話番号、メールアドレスのほか、保有する金融機関の口座情報(支店番号、口座番号、暗証番号、ログインID、ログインパスワード等)の入力を誘導し、情報が窃取される仕組み。

⇒当庁から、取引金融機関の暗証番号、インターネットバンキング等のログインID・パスワード等について、ウェブサイト上で入力を求めるようなことはありません。

また、当該偽サイトの本文に記載されたリンクを開くと、コンピューターウイルスに感染する可能性や金銭的な被害にあうおそれがありますので、くれぐれもご注意ください。

なお、上記のようなケースに限らず、不審に思った場合は、最寄の警察や金融庁金融サービス利用者相談室に情報提供・ご相談をお願いします。

情報の受付窓口

金融庁金融サービス利用者相談室

受付時間:平日10時00分~17時00分

電話(ナビダイヤル):0570-016811

※IP電話からは、03-5251-6811におかけください。

※相談室においては、応対内容の明確化等のため、通話を録音させていただいております。

インターネットによる情報の受付

金融庁金融サービス利用者相談室新しいウィンドウで開きます

サイトマップ

ページの先頭に戻る