令和6年12月26日

金融庁

「基幹系システム・フロントランナー・サポートハブ」
支援終了案件について

金融庁では、令和2年3月に、金融機関の基幹系システムに関する先進的な取組みに対して、法令解釈等の機能に加えて、ITガバナンスやITに関するリスク管理等システムモニタリングの観点から支援するため、「基幹系システム・フロントランナー・サポートハブ」(※)を設置しました。
 今般、「基幹系システム・フロントランナー・サポートハブ」における5件目の支援が終了し、支援を通じて整理されたモニタリング上のITガバナンスやリスク管理等に関する論点等を含む最終報告書を公表することとなりましたので、お知らせいたします。

※ なお、令和3年11月に、「基幹系システム・フロントランナー・サポートハブ」は、機能を拡充して「金融機関システム・フロントランナー・サポートデスク」へと刷新しています(「金融機関システム・フロントランナー・サポートデスクの設置について」)。

申込者名

 株式会社西京銀行

概要

(概要)

基幹系システムを、メインフレーム上で稼働する共同利用型から他行で稼働実績のあるクラウド型パッケージに更改することで、システムベンダーに依存しない自行主体のシステム開発を行い、開発コストの低減やフィンテック等の新サービスの柔軟な取り込みを図る。また、同システムへの移行では、他行の事務受容による業務効率化、ITノウハウの蓄積を進め、職員の配置転換と人材育成を通じて、コンサルティング特化型運営への転換を目指す。

(期間)

令和3年9月から令和6年12月まで

(最終報告書概要)

基幹系システムを共同利用型メインフレームシステムから、オンプレミスのオープン系システムを経由せず、開発自営型クラウドシステムへと直接移行することで、システムの機動性と独自性の向上等を実現した。
 今後は、金融取引を通じて収集した様々な情報を通じて、地域経済発展につながる「地域のシンクタンク」を目指していく。

(最終報告書全体)

 PDF最終報告書

※参考

申込者によるニュースリリースリンク先 https://www.saikyobank.co.jp/personal/information/docs/202412261.pdf新しいウィンドウで開きます(株式会社西京銀行)
お問い合わせ先

金融庁 Tel 03-3506-6000(代表)

総合政策局リスク分析総括課(内線2928)

サイトマップ

ページの先頭に戻る