- ホーム
- 申請・届出・照会
- オンラインでの行政手続について
- お知らせ
- 金融庁電子申請・届出システムの電子納付機能リリースについて
令和5年1月16日
金融庁
金融庁電子申請・届出システムの電子納付機能リリースについて
本日、金融庁電子申請・届出システムに電子納付機能を追加リリースしました。
金融庁所管手続に関する各種手数料や登録免許税等の費用について、日本マルチペイメントネットワーク推進協議会が提供するサービス「Pay-easy(ペイジー)」を利用して電子納付が可能となります。ぜひご活用ください。
金融庁電子申請・届出システムから通知する「納付番号」、「確認番号」、「収納機関番号」を用いて、インターネットバンキング又はATMからPay-easy(ペイジー)にて電子納付が行えます。
【電子納付対象手続】「電子申請・届出システムで利用可能な手続一覧」のF列で確認いただけます。
https://www.fsa.go.jp/common/shinsei/tetsuduki_denshishinsei.xlsx
【Pay-easy(ペイジー)について】
日本マルチペイメントネットワーク推進協議会が提供するサービス。
詳細は以下をご確認ください。
https://www.jampa.gr.jp/payeasy/
【関連資料の入手先】
金融庁電子申請・届出システムに関する利用ガイド等の情報は以下をご確認ください。
https://www.fsa.go.jp/common/shinsei/online.html
※利用ガイドに電子納付に関する説明を追記しました。
お問い合わせ先
金融庁 Tel 03-3506-6000(代表)
総合政策局秘書課情報化統括室 電子申請システム担当(内線5379、5377、2680)