アクセスFSA(金融庁広報誌)
「アクセスFSA」は、金融庁のホットな情報に直ちにアクセスできるウェブサイト上の金融庁広報誌として、今後とも内容拡充に努めてまいります。
第250号 2024年6月26日 発行 HTML版 PDF版(1.89MB)
特別企画- 柳川金融研究センター長就任インタビュー
- 資産運用立国に関する金融庁の取組 Vol.2
- 金融庁職員を騙る詐欺にご注意
第249号 2024年5月17日 発行 HTML版 PDF版(2.22MB)
会議等- 財務局長会議の開催
~井林内閣府副大臣・神田内閣府大臣政務官の挨拶~ - 監査監督機関国際フォーラム(IFIAR)大阪本会合の開催
- 課徴金納付命令勧告の紹介
~高速取引行為による不公正取引に対する初の勧告~
第248号 2024年4月16日 発行 HTML版 PDF版(3.46MB)
会議等- 「Japan Fintech Week 2024」及び「FIN/SUM 2024」の開催
- 四半期開示制度の見直しに伴う監査人による必要な対応に関する議論
~企業会計審議会総会における神田政務官への意見書の手交~ - 第13回 日本証券サミット
~有泉金融国際審議官登壇~
- Japan Weeks 2024の開催
第247号 2024年3月8日 発行 HTML版 PDF版(5.43MB)
令和6年能登半島地震関連情報
会議等
- 「NISAの日記念イベント」の開催(2.13)
政策解説コーナー
- SNSでの #個人融資 #個人間融資 #お金貸しますには要注意!絶対に利用しないでください!
お知らせ
- 「経営者保証に関するガイドライン」に基づく保証債務整理の周知・浸透について
- 休眠預金の活用について ~多様な広告媒体による配信~
- 人事院総裁賞の受賞 ~職域部門受賞「政策オープンラボ TECH(テック) FORMING(フォーミング)チーム」~
- グローバル・マネー・ウィーク2024 金融庁特別企画「春休み!親子でまなぼうおかねの教室」の開催(3.24)
- 市場へのメッセージ ~課徴金納付命令勧告の解説~
先月の金融庁の主な取組
第246号 2024年2月9日 発行 HTML版 PDF版(4.70MB)
令和6年能登半島地震関連情報
会議等
- 財務局長会議 ~井林内閣府副大臣・神田内閣府大臣政務官の挨拶~
- 金融審議会「公開買付制度・大量保有報告制度等ワーキング・グループ」報告について
- 「金融・資産運用特区」に関する金融庁の取組
- 金融行政モニター制度について
- 「NISAの日(2月13日)」特集
- マネロン対策の基礎となる継続的顧客管理に関する法人向けチラシの作成
第245号 2024年1月12日 発行 HTML版 PDF版(6.40MB)
令和6年能登半島地震関連情報会議等
- インパクトコンソーシアム設立発起会合の開催
- 栗田長官とマーク・カーニーGFANZ共同議長の面談
- 第7回日韓金融協議の開催
- 第2回「日英金融規制フォーラム」の開催
- 「保険業該当性に関するQ&A」の公表
- 資産運用立国に関する金融庁の取組
- 金融審議会「市場制度ワーキング・グループ・資産運用に関するタスクフォース報告書」の概要
- NISA特設サイトのリニューアル
- 「Japan Fintech Week 2024」及び「FINSUM2024」の開催(3.4~3.8)
- 金融サービス利用者相談室に寄せられた最近の相談(令和5年7月~9月)
- 市場へのメッセージ ~課徴金納付命令勧告の解説~
- フィッシングの手口によるインターネットバンキングに係る預金の不正送金にご注意ください!
第244号 2023年12月8日 発行 HTML版 PDF版(4.60MB)
会議等- 事業者支援の促進及び金融の円滑化に関する意見交換会の開催
- 2023年保険監督者国際機構(IAIS)年次総会及び年次コンファレンスの開催
- 金融商品取引法等の一部を改正する法律等の概要
- 「金融機関の内部監査の高度化」に向けたプログレスレポート(中間報告)の概要
- 「金融業界横断的なサイバーセキュリティ演習(Delta Wall Ⅷ)」の実施
- 「中小企業の事業再生等に関するガイドライン事例集」の公表
- マネロン対策に関する動画の公開
第243号 2023年11月9日 発行 HTML版 PDF版(3.80MB)
会議等- 井林内閣府副大臣(金融担当)インタビュー
- 神田内閣府大臣政務官(金融担当)インタビュー
- 財務局長会議 ~井林内閣府副大臣・神田内閣府大臣政務官の挨拶~
- 栗田長官と韓国金融委員長の面談
- 「地域銀行有価証券運用モニタリングレポート」の概要
- Japan Weeksの開催(9.25~10.6)
- 金融経済教育に関するデモ授業動画の公開
第242号 2023年10月10日 発行 HTML版 PDF版(3.25MB)
会議等- 新副大臣・新政務官の就任
- 令和5年全国証券大会 ~井林内閣府副大臣の挨拶~
- 2023事務年度 金融行政方針
- 令和5事務年度 証券モニタリング基本方針
- 多重債務者相談強化キャンペーン2023の実施(9月~12月)
- フィッシングの手口によるインターネットバンキングに係る預金の不正送金にご注意ください!
- 市場へのメッセージ ~課徴金納付命令勧告の解説~
第241号 2023年9月8日 発行 HTML版 PDF版(4.41MB)
政策解説コーナー- データ利活用の高度化-高粒度データを活用した分析事例とデータ収集・整備の取組-
- サステナブルファイナンス有識者会議第三次報告書
- 「金融機関のITガバナンスに関する対話のための論点・プラクティスの整理」の改定及び「金融機関のシステム障害に関する分析レポート」の公表について
- 「金融仲介機能の発揮に向けたプログレスレポート」の概要
- 国際金融センターの実現に向けたJapan Weeksの開催
- こども霞が関見学デーの開催
第240号 2023年8月8日 発行 HTML版 PDF版(2.60MB)
会議等- 藤丸内閣府副大臣のスイス・フランス出張概要
- 財務局長会議~鈴木内閣府大臣政務官の挨拶~
- 顧客本位の業務運営のモニタリング結果について(令和4事務年度)
- 公認会計士・監査審査会のモニタリングについて
第239号 2023年7月12日 発行 HTML版 PDF版(3.97MB)
会議等- 全国信用金庫大会 ~鈴木大臣の挨拶~
- 政策オープンラボ特集
- Tech Forming Team 「法令高速読み合わせツール」の開発 ~読み手の自動化による業務効率化~
- 地域課題解決支援チームの取組み
- 金融庁データ分析プロジェクト 分析報告会について
- 国立大学法人東京大学との連携協力に関する基本協定の締結
- 市場へのメッセージ ~課徴金納付命令勧告の解説~
- 信用組合とお取引いただいているお客さまへ ーマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策にご協力くださいー