|
|
|
|
|
1日(木) |
 |
|
・ |
偽造キャッシュカード等による被害発生等の状況について |
|
 |
|
・ |
第3回我が国金融・資本市場の国際化に関するスタディグループを開催 |
|
2日(金) |
 |
|
・ |
株式会社日本旅行に対する行政処分について (関東財務局長処分) |
|
 |
|
・ |
多重債務者対策本部有識者会議第4回を開催 |
|
6日(火) |
 |
|
・ |
投資信託委託業者の認可について(ヒューミント投資顧問株式会社) |
|
 |
|
・ |
第4回我が国金融・資本市場の国際化に関するスタディグループを開催 |
|
8日(木) |
 |
|
・ |
第8回 ソルベンシー・マージン比率の算出基準等に関する検討チームを開催 |
|
9日(金) |
 |
|
・ |
大量保有報告書の提出に関する留意事項について(EDINETによる提出の義務化) |
|
12日(月) |
 |
|
・ |
「金融検査マニュアル(預金等受入金融機関に係る検査マニュアル)」の一部訂正について |
|
13日(火) |
 |
|
・ |
平成18年度金融知識普及功績者表彰について |
|
 |
|
・ |
参議院財政金融委員会における山本金融担当大臣の所信表明 |
 |
|
・ |
銀行法施行規則等の一部を改正する内閣府令等について |
 |
|
・ |
テロ資金供与・マネーローンダリング防止に係る主要行等及び中小・地域金融機関向けの総合的な監督指針の一部改正について |
 |
|
・ |
株式会社ダヴィンチ・セレクトに対する行政処分について |
 |
|
・ |
「法定監査指令45-47条の実施細則に関する協議」へのコメント・レターの発出について |
 |
|
・ |
第5回我が国金融・資本市場の国際化に関するスタディグループを開催 |
|
14日(水) |
 |
|
・ |
損害保険会社の第三分野商品に係る保険金の不払い事案の調査結果について |
|
 |
|
・ |
損害保険会社10社に対する行政処分について |
|
15日(木) |
 |
|
・ |
ヘッジファンド調査(2006)の結果の公表について |
|
16日(金) |
 |
|
・ |
金融庁の名を悪用した新たなヤミ金融の手口について |
|
 |
|
・ |
大阪東信用金庫に対する行政処分について (近畿財務局長処分) |
 |
|
・ |
但陽信用金庫に対する行政処分について (近畿財務局長処分) |
 |
|
・ |
株式会社千葉銀行に対する行政処分について (関東財務局長処分) |
 |
|
・ |
クレディ・スイスの海外拠点による日本における銀行業の無免許営業に関する同行に対する要請について |
|
19日(月) |
 |
|
・ |
第9回 ソルベンシー・マージン比率の算出基準等に関する検討チームを開催 |
|
20日(火) |
 |
|
・ |
「銀行法施行規則等の一部を改正する内閣府令(案)等」に対するパブリックコメントの結果について(労働金庫等関連) |
|
 |
|
・ |
認定個人情報保護団体の認定について (消費者信用個人情報保護協会) |
 |
|
・ |
企業会計審議会 第17回監査部会 |
|
22日(木) |
 |
|
・ |
「利用者満足度アンケート」の取りまとめ結果の公表について |
|
23日(金) |
 |
|
・ |
銀行持株会社の設立認可について(株式会社ふくおかフィナンシャルグループ) |
|
 |
|
・ |
株式会社福岡銀行及び株式会社熊本ファミリー銀行の産業活力再生特別措置法に基づく事業再構築計画の認定について |
 |
|
・ |
株式会社琉球銀行に対する行政処分について (沖縄総合事務局長処分) |
 |
|
・ |
バーゼルII第1の柱に関する告示の一部改正(案)及び第3の柱に関する告示(案)等に対するパブリックコメントの回答等について |
|
26日(月) |
 |
|
・ |
金融庁等の職員が検査の際に携帯すべき身分証明書等の様式を定める内閣府令の一部を改正する内閣府令について |
|
 |
|
・ |
多重債務者対策本部有識者会議第5回を開催 |
 |
|
・ |
銀行の合併について (株式会社もみじ銀行) |
 |
|
・ |
株式会社山口銀行、株式会社もみじホールディングス及び株式会社もみじ銀行の産業活力再生特別措置法に基づく事業再構築計画の変更認定について |
 |
|
・ |
株式会社もみじホールディングス及び株式会社もみじ銀行の産業活力再生特別措置法に基づく事業再構築計画の変更認定について |
 |
|
・ |
個人保証に過度に依存しない融資の推進にかかる要請について(再チャレンジ支援枠) |
 |
|
・ |
中学・高校生向け副教材「わたしたちの生活と金融の働き」の改訂について |
|
27日(火) |
 |
|
・ |
第2回 日EU会計基準・監査の動向に関するモニタリング会合について |
|
 |
|
・ |
日EU金融ハイレベル協議について |
 |
|
・ |
「証券取引法施行令の一部を改正する政令(案)」及び「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則及び企業内容等の開示に関する内閣府令等の一部を改正する内閣府令(案)」に対するパブリックコメントの結果について |
 |
|
・ |
「タリバーン関係者等と関連すると疑われる取引の届出について(追加要請その45)」の発出について |
 |
|
・ |
第7回我が国金融・資本市場の国際化に関するスタディグループを開催 |
|
29日(木) |
 |
|
・ |
「前払式証票の規制等に関する法律施行規則の一部を改正する内閣府令(案)」に対するパブリックコメントの結果について |
|
 |
|
・ |
事務ガイドライン(第三分冊:金融会社関係)の一部改正について |
 |
|
・ |
エイチ・エス証券株式会社に対する行政処分について (関東財務局長処分) |
|
30日(金) |
 |
|
・ |
「金融改革プログラム」の終了にあたっての所感および進捗状況の公表について |
|
 |
|
・ |
「信用協同組合の出資の総額が二千万円以上であることを要する市を指定する件等の一部を改正する件」等について |
 |
|
・ |
「銀行法施行令第五条の二第二項第一号に規定する金融機関等を定める件等の一部を改正する件」について |
 |
|
・ |
「銀行等の株式等の保有の制限に関する内閣府令第五条及び第七条第六項の規定に基づく銀行法第十四条の二第二号に掲げる基準に従い算出される自己資本の額に必要な調整等の一部を改正する件」等について |
 |
|
・ |
「金融機関の破綻事例に関する調査」の公表について |
 |
|
・ |
事務ガイドライン(第三分冊:金融会社関係)の一部改正について |
 |
|
・ |
主要行等及び中小・地域金融機関向けの総合的な監督指針等の一部改正について |
 |
|
・ |
貸金業関係統計資料の更新について |
 |
|
・ |
株式会社小松製作所の株券に係る証券取引法違反に対する課徴金納付命令の決定について |
 |
|
・ |
広告表示を含めた顧客説明に係る取組みについて |
 |
|
・ |
「保険業法施行令の一部を改正する政令(案)」及び「保険業法施行規則の一部を改正する内閣府令(案)」の公表等について |
 |
|
・ |
「金融検査評定制度に関するQ&A」について |